早いもので、バリ3日目です。今日は、ハイアット・リージェンシーバリからグランドハイアットバリへ移動します。
移動をどうするかと、スーツケースやチェックインまでの時間までどうするかなどを考えるとカーチャーターが効率的だと思い、日本から予約しておきました!
ハイアットリージェンシーバリ
朝はクラブルームで朝食
この日もまずはホテルのクラブルーム朝食からスタート。

オムレツやクロワッサンなどをいただきました。
チェックアウト
これで終わりかと思うと名残惜しいので最後にロビーで写真を取りました。

ロビーからお庭を取ったところ。

ロビー全体の開放感。素敵なホテルでした。また来れるといいな。

カーチャータ移動
カーチャーターの車で出発
11時にカーチャーターの『大好きバリ』さんがロビーまで迎えに来てくれて、クタ方面へ向かいます。
予め回りたいところを伝えてましたが、車内で今日の予定を相談しながら向かいました。
日本語が話せる方で助かりました。
最初は3ヶ所よってもらうスケジュールでしたが忙しくなりそうだったので、2ヶ所にすることを伝えました。
行けそうだったら行くでもOKだよといいながら、まずはビーチウォークに向かってくれました。
ビーチウォークでラブブお買い物
ビーチウォークに到着。
地下の駐車場で「ここに戻ってきてね」とカーチャーターの『大好きバリ』さんから言われて、下車。
娘が「POPMART」というお店へ行きたいと言うので行ってみると少し入場を制限していましたが、入口で少し待つとすぐに入れました。
ラブブが買えるかもと事前にネットで見たので、探してみました。

日本でも人気のキーホルダーはSOLD OUTでした。


こちらの方はあったので、1個購入しました。箱の中にどれが入っているのか分からないんですね。寝ているラブブが入っていました!
そのあとランチのお店を探すと、パンが美味しそう。調べてみると日本未上陸のベーカリー「 TOUS LES JOURS」韓国のベーカーリーのようです。ここで、パンとコーヒーをいただきました。サクサクもちもちしてて、美味しいパンでした。
ビンタンスーパーでお土産探し
続いて車に戻り、ビンタンスーパーへ移動。
以前来た時よりお店が大きくなってました。ここでお土産を購入。

チョコなどのお菓子、ヒマラヤ社のコスメなどを買いしました。
もうチェックインができる時間になっていたので、ヌサドゥア方面に向かってもらいました。
ヌサドゥア地区は高級ホテルがあるエリアで、セキュリティが厳しくなってます。入るにはゲートがあるので、一般の道路より地元の車やバイクが減って、道路も整備され高級リゾートエリアのような雰囲気になってきます。
グランドハイアット・バリにチェックイン
午後4時位にグランドハイアット・バリに到着。

長い通路を通ってロビーに向かいます。

開放感のあるロビーでは、ガムランを弾いてくれてます。

チェックインの手続きをします。こちらではウェルカムドリンクとおしぼりがガラスケースに入っているので、自分で出すシステムでした。何の味か分からなかったです。
飲み終わるとお部屋へ案内してくれます。
お部屋
お部屋はクラブアクセスが使える中で一番安いツインルームを予約してたのですが、デラックスツインルームにアップグレードしていただきました。このお部屋が51㎡あり、広くってとても快適でした。

まずベッドは普通のシングルベッド2台です。

ここのリビングスペースがあるのが、いいですね。

バスタブもゆったりしてる。

ダブルシンクが嬉しい。一人一つずつ。

カプセル式のコーヒーメーカー。

ウエルカムフルーツ。食べれなかったけど心遣いが嬉しい。

1階だったので、池がすぐそこに。その隣は通路だったので、たまに人が通ります。
17時からはカクテルタイム
荷物を片付けると、夕方はクラブルームでカクテルタイムをやってるので出掛けます。

クラブルーム入口。

テラス席。

お店の方おすすめのカクテル「モヒート」を作ってもらいました。ライムが入ってて爽やかで美味しい。ブッフェスタイルで自分で取ってきました。美味しくって割と食べてしましました。
夜はバリコレクションをブラブラ

カクテルタイムの後は、徒歩でバリコレクションへ。
お腹も一杯だったので、コンビニで飲み物だけ買いました。
あとは、お土産ショップをのぞいたり、リゾートらしい雰囲気を楽しみながらの夜散歩で、3日目を締めくくりました。
3日目は、これで終わりです。
バリで自由な1日は、明日で最後です。
✾お読みいただきありがとうございました。✾

コメント