清里旅行へ行った際に、「清泉寮のソフトクリーム🍦」が食べたいということで清泉寮へ行ってきました。
その様子をご紹介したいと思います♪
🐄 久しぶりの清泉寮へ
清里といえば「清泉寮」ですよね。
最後に行ったのは、かれこれ10年ほど前。久しぶりに訪れてみると、施設も増えて、ずいぶんきれいになっていました。(改装されたのは2018年のようです)
暑い日でしたが、高原の風と、自然に囲まれたゆったりした空間は、いつ来ても癒やされます🍃

🍦ソフトクリームは2種類!
「いつものソフトクリームを食べたい♪」と探してみたらジャージハットという新しい施設の中にありました。ソフトクリームを探してみたら…2種類になってました。
- 【プレミアムソフト】…900円
- 【オリジナルソフト】…500円

高くなってる(゚д゚)!
家族4人で行ったので、残念ながらプレミアムな900円は見送り、今回は500円の方をいただきました。
若干黄色っぽく、キャラメルのような濃厚な味わい。
プレミアムを食べてる人に目線は行きつつも、美味しくいただきました〜!!


プレミアムソフトクリームは、3倍の量の有機ジャージ牛乳を使用しているそうです。次回は食べ比べしたいです🍦

🏠「ジャージーハット」のご紹介


駐車場を降りて、すぐのところにありました。
ソフトクリームもこちで購入できます。お土産のコーナーやハンバーガーやプリンなどの軽食も充実してます。観光客でにぎわっていました♪

お土産で買ったドレッシングが…
美味しい〜✨️

🍴本館やその他の見どころ
ジャージハットから歩いてすぐにある本館には、本格的なレストラン🍴やギフトショップ、
また可愛い雑貨が揃う「Anne of Kiyosato」など、立ち寄りたくなるスポットがいろいろ♪

また、「ポール・ラッシュ記念館」や「やまねミュージアム」などもあり、自然と文化の両方を楽しめるのも魅力です。
🚜ファームショップと遊具エリア
ジャージハットから少し離れたところにあります。歩いていくと少し距離がありそうなので、車で移動しました。
「ファームショップ」は、今回残念ながら営業時間外でしたが、カレーやドリアが食べられるレストランとお土産ショップがあるようでした。
子供たちが遊べる遊具スペースもあり、ファミリーで楽しめるエリアになっていました♪



空を見上げると、飛行機雲!!
山並みがくっきり見えて、空がとても綺麗でした✨️
🌞清泉寮は“のんびり派”にもおすすめ
ソフトクリームだけでなく、散歩道や高原の風景も楽しめる清泉寮。
宿泊施設もあるので、日常を離れてのんびり過ごしたい方にもぴったりです。
この後は、清里高原ホテルへ向かいます。そちらの記事も良ければ読んでみて下さいね。
これから訪れる予定のある方や、旅行を計画中の方の参考になれば嬉しいです♪

コメント