投資

新NISA開設|老後の不安から一歩踏み出そう!

50代も過ぎてくると、老後のお金が心配になってきますよね…・働けるうちは、働きたいけど、仕事あるのかな…・物価も上がっていくだろうし…・旅行も行きたいし…よし!投資をやってみる。私の投資の最初の一歩は日本の高配当株でした。しかし、配当金を受...
主婦の働き方

【もし年収106万円で10年間社会保険に加入した場合のざっくり試算】

今現在、私は130万円以内で働いていますが、自分が転職して106万ぐらいで社会保険に加入しなければならない時にいくらくらい払って、年金はどのくらい増えるのか気になりましたので、まとめてみました🍀※なお、この記事の試算は、私自身のケース(扶養...
主婦の働き方

【106万円の壁がなくなる?】主婦の働き方はどう変わる?

こんにちは。私は今、扶養内で年収130万円以内に抑えて働いています。働いているのは小さな会社で、社会保険には入れないと言われています。本音を言えば、フルタイムで働いて「社会保険に入って厚生年金や健康保険の恩恵を受けたい」と思うこともあります...
主婦の働き方

【103万円の壁 変更?】主婦の税金とiDeCoの話

こんにちは。私は今、扶養内で年収130万円以内におさえるように働いています。最近では共働きの家庭も増えてきて、「扶養ってどうなの?」という声もよく聞くようになりました。「物価が上がってるんだから、もっと扶養の壁を引き上げるべき」「そもそも扶...
旅行

清里高原ホテル宿泊記♪美しの森で出会った絶景と癒しのひととき

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれてます。こんにちは♪今回は、清里高原にある「天空の楽園 清里高原ホテル」に泊まってきました!自然に囲まれた静かな場所で、美しの森の散策や夜の星空観察会などを堪能してきたのでご紹介したいと思います✨ホテル...
株主優待

三菱商事の“隠れ優待”で静嘉堂文庫美術館へ♪曜変天目にも出会えました

こんにちは。三菱商事から6月に届いた封筒の中に、今年も「静嘉堂文庫美術館の招待券(ペア)」が入ってました✨️三菱商事は基本的に優待制度は設けていないんですが、こういった隠れ優待があることも投資をしている楽しみのひとつでもありますよね。(他に...
旅行

七賢と金精軒へ♪台ヶ原宿で味わう歴史とグルメ&道の駅はくしゅうで絶品桃と天然水

歴史ある町・台ヶ原宿をぶらり散歩清里の帰りに台ケ原という歴史ある町に寄ってきました🚗お目当ては、日本酒🍶の「七賢」と水信玄餅🍡の「金精軒」。道の駅はくしゅうでのお買い物🍑も楽しみました。山梨県北杜市にある台ヶ原宿。江戸時代に甲州街道の宿場町...
節約

知らなきゃ損!ネットの買い物でポイントが貯まる『ハピタス』の活用法

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。ポイントサイト「ハピタス」こんにちは。物価の上昇が続いていて、お財布のひもを締める毎日。少しでもお得にお買い物したいと思って、最近はネットショッピングを活用することが増えました。そんな時に、朗...
旅行

家族で清泉寮へ♪高原の風とソフトクリームで最高の癒やし

🐄 1. 久しぶりの清泉寮へ清里といえば「清泉寮」。最後に行ったのは、かれこれ10年ほど前。久しぶりに訪れてみると、施設も増えて、ずいぶんきれいになっていました。(改装されたのは2018年のようです)暑い日でしたが、高原の風と、自然に囲まれ...
旅行

出雲大社へ夫婦旅♪足立美術館・温泉・グルメ満喫の旅

こんにちは♪ずっと行ってみたかった出雲大社⛩️を中心に、山陰地方をめぐる2泊3日の夫婦旅に行ってきました♪空港から始まり、観光・温泉・グルメまで満喫した旅の記録をお届けします!これから旅行に行く方の参考になれば嬉しいです♪【1日目】米子鬼太...