楽しかったバリの旅も終わり、帰国の途につきます。
帰国も行きと同じシンガポール航空です。
今回はコストを重視したので、シンガポールでの乗り継ぎ時間がなんと7時間もあります。
チャンギ空港での過ごす時間も楽しみです!
グランドハイアットバリ
朝食
最後の朝食です。

こんな景色の中で朝食を食べれるだけでも来た甲斐があります。

散歩
お部屋が海の近くでしたので、最後に海辺を散歩しました。

ヌサドゥアの海も泳ぐ感じではないですが、綺麗です。あまり海には来ませんでしたが、いい感じです。

海の隣がプール。見納めです。
チェックアウト
空港までは、Grabで前日に車を9時半に予約してました。9時過ぎにWhatsappでもう着いてるとの連絡が入ってたので、チェックアウトをしてホテルの玄関に向かいます。(Grab本当に便利でした!)
無事に乗車して、グランドハイアットバリともお別れです…
ゆったりとした時間が流れてて、いいホテルでした。
バリ・ングライ空港
ヌサドゥアから空港までは、高速があるので30分もかからないぐらいで到着しました。
空港に着いてから搭乗するまでにまだ3時間以上時間があったので、スタバでお茶をすることにしました。
スタバ
メニューは日本とは少し違うのかな…



私はブラウンシュガーオーツミルクにしました。若干甘過ぎなように感じましたが、それはそれで美味しかったです。
雰囲気もお値段も日本とそう変わらない感じでした!
コンコルディア・ラウンジ
この旅行のために、ラウンジが使えるカードを作りました。ダイナースカードです。
実は夫に入ってもらい、私と娘は家族カードです。せっかくなので、待ち時間に使ってみることにしました。

使えるのは、このコンコルディア・ラウンジです。入口で搭乗券とクレジットカードの提示が必要となります。

食事は、自分で好きなものを取るスタイルです。まだ、それほどお腹も空いてなかったのでペットボトルの水をいただいて、携帯を充電しながら搭乗時間を待ちます。
シンガポール航空SQ939便
出発は13時05分に予定通りバリを出発し、軽食が提供されます。
また、映画を見てると2時間半ほどであっという間にシンガポールに着きました。
シンガポール・チャンギ空港
7時間のトランジットタイムをどうするのか、考えました。
①シンガポール航空の主催するフリーツアーに参加する
(マーライオンなど見所を周るものなど、いくつかのツアーがあります)
②ジュエル(空港に隣接する施設)に行ってみる
(屋内の巨大な滝や、80店舗のお店などが集まってます)
③ラウンジなどでゆっくりしつつ、空港の中で楽しむ
①②だと、シンガポールに入国することになるのでビザが必要になります。
(念の為、ビザは無料だと分かったので申請してました。)
悩んだ結果③にすることにしました。シンガポール出入国も大変だし、このためにダイナースカードも作ったので、やっぱり活用した方がいいですよね。あとはチャンギ空港は、施設も充実していて楽しそうなのでゆっくり過ごすことにしました。
まずは、着いたのがターミナル3だったので、お店を見ながらラウンジに行ってみることにしました。
マルハバ・ラウンジ(ターミナル3)
まずは、入口で搭乗券とダイナースカードを出して受付をしてもらいます。3時間まで無料とのことです。
充実のビュッフェでした。嬉しくなって、写真をたくさん取ってきました。
まずは入口付近です。

飲み物とビスケットなど。

こんなお酒も。

りんごはそのまま。ツナサンド。

チキンにターメリックライス。

煮込み料理など温かい食べ物いろいろ。

サラダもあります。

パンとコーヒーメーカー・お茶いろいろ。

タイガービールも無料でいただけましたよ。
結局ここに3時間近くいて、スマホを充電しながらゆっくりしていました。
トイレの個室にはシャワーもついていて、受付でタオルを借りれるようです。
空港巡り
チャンギ空港は、ターミナルが4つもありかなり広いです。

こんなに大きいルイヴィトンがあって、思わず写真に取ってしまいました。

飛行機が出るのは、ターミナル2なのでスカイトレインにのって移動します。

シンガポールの紅茶といえば「TWG」が有名ですが、姉妹店でコーヒーのお店「Bacha Coffee」があっちこっちにできてました。お店が、きらきら光ってて高級感があります。

パッケージも可愛くってお土産などにしたら喜ばれそうですね。

「BENGAWAN SOLO」のクッキーもシンガポールのお土産では有名です。カラフルなパッケージが見ているだけで楽しくなります。

空港の真ん中にガーデンがありました。癒やしの空間ですね。

「サンフラワーガーデン」に行ってみました。飛行機の離発着も見えます。
ひまわりも咲いてます。昼間はもっときれいに見えるでしょうね。
シンガポール航空SQ636便
午後10時50分の便なので、1時間前には搭乗口の方へ移動し、荷物検査を受け搭乗を待ちます。
これまでは飛行機で空席もありましたが、今回は満席でした。
また機内食もいただき、6時45分予定通り羽田に到着しました。
日本到着
海外から入国する時に、空港で入国審査・検疫・税関申告などをするのですが、
今は「Visit Japan Web」というオンラインサービスがあります。
事前に登録しておくことで、入国時の手続きがスムーズになります。入国審査や税関手続きの時間を短縮できます。
私たちは前日にホテルで登録しておいたので、スムーズに入国することができました!
4泊7日のバリ島ツアー、まずは無事に行って帰ってこれて良かったです。
また別の記事でかかった費用などまとめてますので、よろしければお読み下さい。
✾お読みいただきありがとうございました。✾

コメント