楽しかったバリ旅行も終わりました。サヌールのバリハイアットに2泊・グランドハイアットに2泊の計4泊でした。移動に時間がかかったので4泊7日になりました。
さて今回は2025年9月に、母娘バリ旅行の費用公開とまとめです。


費用まとめ
まずは、合計をまとめてみました。
いかがでしょうか?
個人手配なのでツアーとかよりは、高めかもしれませんが、ホテルもクラブルームで満足のいく内容になったと思います!
| 項目 | 金額(2人分) |
| ① 航空券 | 153,000 |
| ② ホテル代 | 148,000 |
| ③ 食事代 | 29,000 |
| ④ 移動費 | 8,000 |
| ⑤買い物・お土産 | 46,000 |
| ⑥ 諸費用 | 44000 |
| 合計 | 428,000 |
詳細については、これから項目ごとにご説明します!
費用の詳細
① 航空券(シンガポール航空)
旅行で、一番最初に決めるのが飛行機です。今回シンガポール航空で予約しています。
直行便があるのはガルーダ・インドネシア航空ですが、値段が高いので、シンガポール航空にしました。なので、シンガポール経由で、しかも帰りは7時間のトランジットとなりました。

シンガポール航空の公式サイトのアプリを入れて、半年くらい前に予約しています。まだパスポートが発行していなくても予約可能です。
たまに期間限定でセールなどもやっているので狙ってみるのもいいですが、早めに取った方が安く買うことができます。また、旅行する時期によっても金額に差が出るところです。
※シンガポール航空は、別途燃油サーチャージがかからない点も嬉しいところです。
航空券
私…80,050円
娘…72,950円(学割で購入)
総額 153,000円
② ホテル
私はWORLD OF HYATT のアプリを入れて、公式サイトから予約を取りました。
キャンセルが効かないプランでしたので、もしホテル選びを悩んでる場合は、キャンセルができるプランでホテルを予約した方が良いです。(実際私も、悩んで1ヶ月前くらいに予約しました。)
- ホテルのプールが充実
- クラブルームがある
- ハイアットリージェンシーバリ(サヌール)が、お買い物とスパなどが近くにあって楽しめそう
- グランドハイアットバリは近くにバリコレクションがあってホテル以外で食事に行けそう
ホテル代
- ハイアットリージェンシーバリ
…79,594円(2泊・1室)
- グランドハイアット
…67,972円(2泊・1室)
総額 147,566円


③ 食事
1.ホテル(クラブルーム・プールサイドランチ・夕食・バー)
クラブルームを有効活用することで、支出を抑えました。私も娘もお酒を飲むので、クラブルームのカクテルタイムはとても楽しめました。フリードリンクフリーフードなので、簡単な食事も済ますことができます。
他にはプールサイドでランチを取りましたが、少し高く感じました。それでも、日本のホテルよりは安いと思います!

2.その他
ショッピングモールでのランチや空港のスタバ、近くのマッシモやコンビニなどをまとめました。
食事代
- ホテル…16,972円
- その他…12,000円
総額 28,972円
④ 移動(klook、Grab)
移動
- Klook…1,440円
- Grab …2,158円
- カーチャーター…5,000円
総額 8,598円
⑤ その他(買い物・お土産)とスパ
チャンギ空港に寄ったことで、お土産などの出費が増えてますね^^;
買い物(お土産など2人分)
- バリ …14,332円
- チャンギ空港 …13,652円
- 街スパ …3,300円
- フランジパニスパ…14,880円
総額 46,164円

⑥ 諸費用
ここが割とお金がかかってます。
諸費用
①パスポート(10年用) …15,900円
パスポート( 5年用) …10,900円
②ビザ(4,881×2人分) … 9,762円
③観光税(1,500×2人分)…3,000円
④ESIM(1,980×2人分) …3,980円
総額 43,542円
総合計
427,842円
今回の支出の総合計です。
バリ島のホテルはもっと安いところもあるので、もう少し抑えることができると思います。
また、日本では泊まれないような高級ホテルもあるのでもう少しお金をかけてもっと豪華にというのもいいと思います。
旅の良かった点
ホテル(クラブルームやプールの雰囲気)
さすがハイアットと思う感じで雰囲気・サービスもとても良かったです。
クラブルームはハイアットでは初めて利用したのですが、食事もお酒も美味しかったです。
リッチな気分も味わえて、夕食の代わりの軽食も取ることができて節約になったと思います。
全体的に緑も沢山ありゆったりとした雰囲気が流れている感じで、とても良かったです。
ハイアットリージェンシーバリ…サヌールという便利なエリアにあり、明るく洗練された雰囲気

グランドハイアットバリ…ヌサドゥアという高級エリアにあり、全体的に優雅

スパ体験
今回は観光などをせずに街スパと高級スパに2回行ったのですが、日本より手頃な価格で体験でき、日々の疲れを癒やすのにとても良かったです。
母娘で楽しめたポイント
バリでは寺院なども沢山ありますが、移動なども混んでいて大変です。
今回の旅行は、のんびりプラン。ホテルでゆっくり過ごしているだけで、非日常を感じることができるのが何よりも贅沢でした。

気を付けたい点
- 両替・チップ…現金15,000円分をルピアに両替しましたが余ってしまいました。帰ってみてみたら、クレジットカードのレートの方が良かったので、両替する現金はチップの分とプラスアルファぐらいでいいと思います。
- 移動手段(Grabの便利さや注意点)…Grab が便利でした。日本でアプリを入れておくことをおすすめします。到着時のklookもおすすめです。
- 最新ルール…私たちが旅行の前に、ALL INDONESIAという到着カードなどに登録が必要になったりルールが突然変わることがありました。個人手配の場合は、最新情報やビザの詐欺サイトもありますので、しっかり確認して手続きをされることをおすすめします。
まとめ
ツアーよりは高めかもしれませんが、クラブルームやスパで母娘ならではの贅沢時間を楽しめました。自分で手配する分、費用の調整やアレンジも自由自在。
これから旅行を計画される方の参考になれば嬉しいです🌼




コメント