記事内に広告が含まれています。

年金だけで暮らせる?私が老後に備えて考え始めたこと

家計見直し・節約術

老後資金、2,000万円必要」ってニュースで聞いたとき、うちは大丈夫なのかなと心配になりませんでしたか?

50代主婦
50代主婦

2000万円?

私も50代になってから、年金・仕事・住まい…色々と現実味を帯びてきて、ようやく「このままで自分たちの老後は大丈夫?」って思い始めてるところだったので、びっくりしました。

ハリー
ハリー

まずは、いくらくらい足りなくなるか
考えて見よう!

老後の懸念点

光熱費も、食費も、税金も…。生活に必要な出費はどうしてもかかるし、物価は年々上がるばかりです。

現在特に感じるのが、食料品の値上げです。お米や野菜などが値段が上がって、今までの1.5倍くらいに感じます。値段がそんなに変わらないのかなと買ってみても、入ってる量が少なくなっていてがっかりすることも増えてきました。


それでも、食料品や生活必需品は買うしかないです。

住むことを考えても、マンションの価格や、家賃も値上がってます。

このまま年金生活になった時に、今よりもっとインフレが進んでいったら、節約だけでは厳しいです。また、60歳以降は仕事を探すのも大変そうです。

 懸念点
  • 物価の上昇
  • 住まいの問題
  • 医療費・介護の心配
  • 貰える年金も、予想より少ないかも…?
  • 健康面の不安
  • 仕事の不安

老後資金の目安

夫婦2人の老後生活費は平均月26万円前後と言われています。

もし年金が月20万円入ってくるとしたら?

ふく先生
ふく先生

計算してみよう!

26万円(生活費)ー20万円(年金)=6万円(月)

6✕12ヶ月=72万円(年間)足りないことになる…

  • 年間72万円 × 20年生きると仮定すると…約1,440万円の不足という計算になります。
  • 年間72万円 × 30年生きると仮定すると…約2,160万円の不足いう計算になります。

2,000万円あったとしても、30年生きると足りなくなってしまいます。この試算はインフレは加味されていないものなので、本当はもっと必要なことが予想できます。

我が家の場合

実は、私も6年間だけ厚生年金に加入して働いていた時期があります。でも、それ以外はパートや扶養内の仕事がほとんどだったので、将来もらえる厚生年金はほんのわずか…。国民年金満額もらえたとしても、6万5千円ほどです。

これでは足りない。。。

正直なところ、老後はほぼ夫の年金頼りというのが我が家の現実です。

夫婦2人これだけでやっていけるのか…と考えると、厳しいですよね。

資産づくり

老後に備えるためには、今から計画的に資産作りをしていかなければならないことが分かりました。

私が節約や投資において参考にしているのが、リベ大の両学長の本とYoutubeです。

本は、貯める・増やす・稼ぐ・使う・守るの項目に分かれていて、初心者向けに分かりやすく書かれているのでおすすめです。

働けるうちに働くという選択肢が、一番効果が高いと思いますが、現在はパートで働いています。

そんな中取り組んでいるのが、下記の4つです。

家計の見直し

通信費・保険・サブスクなど毎月かかっている固定費を見直し。
食費などの変動費も見直し。

投資をする

インデックス投資・高配当株投資を始める(NISA・IDECOを活用していく)

投資については、⬇️記事でも紹介しています。

副業をする

  • ブログ・note・動画編集・せどり・秘書代行・ハンドメイドなど自分のできることに取り組む
  • メルカリで不用品を売る

ふるさと納税をする・ポイント活用

  • ふるさと納税をする…自治体に寄付をすることで実質2,000円で返礼品がもらえる。
  • 支払いはクレジットカードにしてポイントを貯める。(楽天ポイント・ポンタポイントなど)
  • ネットで購入する前に、ハピタスなどのポイントサイトを経由してポイントの2重取りをする。
    ※ハピタスについても別の記事で書いてます。

まとめ🌷

家計の見直しも取り組むと、投資に回すお金ができるようになるという点では必要不可欠ですが、資産作りをしていく中で、私が最も効果が高いと思うのが投資です。

特にNISAやiDeCoなどで、老後の資産形成していくというのがおすすめです。

ただお金も大事ですが、時間も大事です。

50代、今が一番若い🌹

今やっておきたいこと
  • 未来を豊かにする自己投資→習い事・勉強代・運動
  • 旅行→非日常・見たことのない景色を見たい
  • 最低限の身だしなみ→シンプルで清潔感
  • お友達付き合い→少数でも気の合う仲間

無駄なように見えても譲れないことってありますね。

ただお金を持って老後に備えても、友達もいなくって健康でなかったら意味がありません。


これからの時間を使って、少しでも資産作りしながら、楽しんでいきたいと思います♪

✾お読みいただきありがとうございました✾

さくら

関東在住の50代主婦「さくら」です🌸
節約や投資、家計管理をしながら、少しずつ老後に備えています。
旅行も大好きで、国内・海外いろいろ行きました♪
このブログでは、50代からの資産づくりや日々の暮らしを発信中✍

さくらをフォローする
家計見直し・節約術
シェアする
さくらをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました