国内旅行記
旅籠屋丸一 宿泊記|古民家に泊まりたい!美術鑑賞も楽しめるグルメ温泉宿
ずっと写真で見るたび「歴史があって日本家屋の雰囲気が素敵だな〜」と思って気になっていた宿、群馬県・旅籠屋丸一。このところ群馬の温泉に何度か訪れていて、温泉も良いので「いつか泊まりたい」と思っていました。今回は紅葉が見れたらいいなと11月の... 高配当株
【高配当株の選び方】50代主婦が見る4つのポイント
前回の記事では、高配当株の魅力や注目銘柄について紹介しました。 やはりインフレが進む今、お給料や年金以外にもう1つ収入があるというのは安心にもつながります。 今回は、もう一歩踏み込んで 「毎年増配している企業を選ぶ」 という視点を取り入れ... 家計・節約
【日本通信SIMの乗り換え手順】スターターパックを使う?実際の手順と注意点
通信費の見直しの一環で、我が家は日本通信SIMに乗り換えました。 日本通信SIMは、ドコモ回線を使った格安SIMで、通信品質が安定しているのに料金が安いのが特徴です。 私はスマホから手数料を払って申し込み、家族はスターターパックを購入して申し込み。... 家計・節約
【日本通信SIMに乗り換え】50代主婦の合理的みんなのプランのレビュー
これまで我が家の通信費は、大手キャリアから大手サブブランド「ワイモバイル」への乗り換えでかなり安くなったと満足していました。7年間使っていた程でしたので、変えるのも面倒だしこのままでもいいかなとも思っていました。 ただ、最近の物価上昇や通... 旅行おすすめ
【清澄白河さんぽ】清澄庭園の紅葉と深川めし・人気カフェを巡るプラン
少し涼しくなってきた秋の休日、都内で自然を感じられる清澄白河エリアへお出掛けしてきました。 都会の中とは思えないほど静かで、自然がたくさんある清澄庭園を中心に、名物の深川めしや人気カフェなども楽しめるお散歩コースです。 清澄庭園 清澄庭園 ... 海外準備・おすすめ
【バリ島で使えるおすすめeSIM3選】携帯を使うにはeSIM が便利!
こんにちは。 バリ島旅行中のスマホの通信をどのようにするか調べてみました。 そのまま使うと後で高額請求が来るのも困るので、今回はeSIMを使うことにしました。 eSIMを事前に購入しておけば、出発前の時間がある時に簡単にダウンロードできます。 SIMカ... 海外旅行
母娘バリ島旅行の費用はいくら?4泊7日の旅の費用とまとめ(2025年9月)
楽しかったバリ旅行も終わりました。サヌールのバリハイアットに2泊・グランドハイアットに2泊の計4泊でした。移動に時間がかかったので4泊7日になりました。 さて今回は2025年9月に、母娘バリ旅行の費用公開とまとめです。 費用まとめ まずは、合計... 海外旅行記
母娘旅行・バリ島へ【帰国編】2025年9月チャンギ空港トランジット⑤
楽しかったバリの旅も終わり、帰国の途につきます。 帰国も行きと同じシンガポール航空です。 今回はコストを重視したので、シンガポールでの乗り継ぎ時間がなんと7時間もあります。 チャンギ空港での過ごす時間も楽しみです! グランドハイアットバリ 朝... 海外旅行記
母娘旅行・バリ島へ【滞在4日目】2025年9月グランドハイアットバリ宿泊記④
翌日は帰国するので、ゆっくり過ごせるのはこの日が最後です。 日本で前もって高級スパを予約してます。 以前にバリに来た時に行って良かったスパです。楽しみです! グランドハイアットバリ 朝食 クラブラウンジに行きます。 グランドハイアットバリでの... 海外旅行記
母娘旅行・バリ島へ【滞在3日目】2025年9月グランドハイアットバリ宿泊記③
早いもので、バリ3日目です。今日は、ハイアット・リージェンシーバリからグランドハイアットバリへ移動します。 移動をどうするかと、スーツケースやチェックインまでの時間までどうするかなどを考えるとカーチャーターが効率的だと思い、日本から予約し...





















